2015年02月14日

白石の黒旗!誰か教えて~!

毎年思うんですが・・・


白石の田んぼにある黒いビニール群


コレって何の為の物なんだろう・・・


誰か教えてくださ~い!お願いします。


白石の黒旗!誰か教えて~!




個人的には鳥避けとかそういった類のものではと思ってはいるんですが・・・


気になってしょうがなくて(笑)


でも白いかもめと妙に合うんですよね~

タグ :白石黒旗

同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
三間坂ストレート
1週間のためだけの資料
有田陶器市号
今日は陶器市へ
或る列車 最終日
ノーマーク!
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 三間坂ストレート (2016-05-10 22:18)
 1週間のためだけの資料 (2016-05-07 21:47)
 有田陶器市号 (2016-05-02 20:52)
 今日は陶器市へ (2016-04-29 22:59)
 或る列車 最終日 (2016-03-31 20:34)
 ノーマーク! (2016-03-07 18:42)
Posted by 伊万里保線区 at 17:37│Comments(2)鉄道
この記事へのコメント
カラス除けです。
昔からカラスは、仲間の死骸があるところは危険とみなし、
近づかない習性があります。
以前はカラスの大きさくらいの黒いものをつるしたり、
農業資材売り場には、カラスの模型もありますが、
やはり大きいほうが効果あるらしく、
今ではこの写真のように袋を棒に刺しておくことが、
主流になっているようです。
Posted by 鹿島のがたっこ鹿島のがたっこ at 2015年02月15日 21:11
鹿島のがたっこさんこんばんは
ありがとうございます!
カラス避けの物なんですね~
私の地区では全く見ないのでなんだろうと思っていたところでした。
結構絵になって好きな光景でもあります。
Posted by 伊万里保線区伊万里保線区 at 2015年02月15日 21:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。