2011年12月20日

川南造船所跡

先ほど見ていたケーブルテレビによると


今月22日から建物の解体工事が始まるらしい・・・


ギリギリセーフと言ったところでしょうか


佐世保での用事の帰り道山越えで浦ノ崎へ


川南造船所跡




数枚撮影して家路につきました。


やはり残すのは無理だったのだろうか・・・


同じカテゴリー(伊万里市)の記事画像
早朝の駒鳴駅
春の小川
伊万里~波多津~木場線廃止
雪のJR伊万里駅
雪のMR伊万里駅
吹雪
同じカテゴリー(伊万里市)の記事
 早朝の駒鳴駅 (2016-04-03 18:49)
 春の小川 (2016-03-13 18:42)
 伊万里~波多津~木場線廃止 (2016-01-30 20:32)
 雪のJR伊万里駅 (2016-01-29 18:51)
 雪のMR伊万里駅 (2016-01-28 20:52)
 吹雪 (2016-01-27 22:36)
Posted by 伊万里保線区 at 22:29│Comments(3)伊万里市
この記事へのコメント
造船所跡と列車と船(タンカー?)
それに田んぼと海と山。
すごい!感動しちゃいました。
Posted by マグカップ at 2011年12月21日 09:43
マグカップさんおはようございます。
タンカーの試運転は予想外でしたがラッキーでした(笑)
おかげさまで面白いのが撮れたので次の記事にて・・・
タンカー意外は狙い通りといったところでしょうか(汗)
Posted by 伊万里保線区伊万里保線区 at 2011年12月21日 10:37
解体されたの残念でしたね
跡地にはVR計画があるようですよ
Posted by かわかわ at 2021年04月16日 14:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。