スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  
Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年02月19日

お茶~!

助手席のチビが「お茶~!」って絶叫!






コレの前にフルーツのバス停をたくさん見てたので興奮したみたいです(笑)



そして・・・


イチゴのバス停と~、スイカのバス停と~、と


チビが帰ってから楽しそ~に話して、家のに何処まで行ったかバレたのでした・・・(恐)  

Posted by 伊万里保線区 at 19:13Comments(0)市外

2014年06月23日

とある夜の小城駅

とある夜の小城駅です。




この画像だけじゃ小城駅じゃないじゃん!と言われそうなので・・・






6月20日の夜のことでした・・・  
タグ :小城駅

Posted by 伊万里保線区 at 16:34市外

2014年05月24日

麦秋踏切

白石町の東郷第三踏切です。






刈取りも行われていてこの光景も後少しでしょうか・・・  
タグ :白石町麦秋

Posted by 伊万里保線区 at 20:29Comments(0)市外

2014年05月11日

嬉野温泉駅





いつ来てもここの雰囲気大好き!


どこか懐かしくホッとできる空間・・・  
Posted by 伊万里保線区 at 18:33Comments(0)市外

2014年03月22日

佐賀市内散歩

今日は用事で佐賀へ


途中少しだけお散歩






このバス停名は車内ではどんな風に流れるのか気になる!  

Posted by 伊万里保線区 at 21:02Comments(0)市外

2014年02月27日

夕闇迫る肥前白石駅

日が暮れて、夜を迎えようとする時間帯






やってくるのは近代的な列車ばかりだけど


静かな時間は昔のまま・・・  
タグ :肥前白石駅

Posted by 伊万里保線区 at 08:43Comments(0)市外

2014年02月15日

神埼で虹に遭遇!

貨物列車を撮ろうとスタンバイ!


残念ながら貨物列車は遅れているようで暇を持て余します・・・


そんな時ふと外を見たら虹が!






実は同じ場所、同じ時間帯の土曜日2週連続で虹に遭遇です!


電線があまり気にならないところへ移動してもう1枚





なんだか得した気分!(笑)  
タグ :

Posted by 伊万里保線区 at 21:59Comments(0)市外

2012年08月23日

由布院の朝

由布院2日目は早朝から撮影


6時台の列車を撮影します。


まずは大分行きの普通列車





まもなく南由布へ到着するところです。




続いて豊後森からの由布院行きの普通列車





見慣れたY-DC125でした~!



最後は由布院駅にて






すがすがしい早朝の散歩となりました(笑)


続く・・・


  
タグ :由布院

Posted by 伊万里保線区 at 13:26Comments(0)市外

2012年08月21日

九重“夢”大吊橋

九重“夢”大吊橋にも立ち寄りました。


が!


私は高いところは苦手なので渡りません!








後ろを振り返ると九重連山!






渡らなくても空を眺めてるだけで十分のロケーションでした(笑)  
Posted by 伊万里保線区 at 19:33Comments(4)市外

2012年08月15日

鹿島の空(有明海)

今日は家族サービスで道の駅鹿島の潟へ







それにしても暑くて暑くて・・・







私は我慢できずに数枚とって退散しました(笑)


次に行くときは潟に入ろう!  
タグ :鹿島干潟

Posted by 伊万里保線区 at 23:04Comments(0)市外

2012年05月06日

麦畑@佐賀平野

佐賀平野の麦畑







この日は残念ながら曇り空でしたが


風が吹くたびに揺れる麦が綺麗でした。


で、私はここで何をしてたかと言うと・・・






と言うわけでした(笑)


麦が色付く頃にまた訪れてみたいです。


4月30日撮影  

Posted by 伊万里保線区 at 22:26Comments(0)市外

2011年12月03日

前記事の結果

前記事にてお伝えした虹さんへのお願いの結果は・・・





じゃ~ん!














虹の足元しか残ってませんでしたが


なんとかコラボできました(笑)




バルーンさが駅付近にて  
タグ :コラボ

Posted by 伊万里保線区 at 21:46Comments(2)市外

2011年10月21日

雨に映える赤色

雨の日の試し撮り


雨の中でも赤色が映えます!







前のカメラより今度のカメラの方が


流し撮りしやすい感じです。



有田町にて
シャッタースピード1/40秒  
タグ :流し撮り

Posted by 伊万里保線区 at 21:55Comments(0)市外

2011年09月18日

実りの秋

唐津市の某商業施設の屋上駐車場より







実りの大地と松原の間を


赤いラインが走ります。


ちょっぴり唐津城も写ってます(笑)


線路の近くだと買い物の待ち時間も


あっという間に過ぎます!



9月17日撮影  

Posted by 伊万里保線区 at 19:10Comments(0)市外

2011年09月09日

天高く・・・

相知町の肥前久保駅にて







天高く「私」肥ゆる秋


間違えた(笑)


天高く馬肥ゆる秋ですね~!  

Posted by 伊万里保線区 at 22:13Comments(4)市外

2011年07月30日

2011夏

昨日の続きです。


西相知駅の構内に数本立っているシュロの木







夏色の空と陽射しとシュロで夏の演出です(笑)



その側にある八重桜の木

葉っぱの間から射しこむ陽射しも夏してました!







やっと空の色も青々してきて夏本番と言ったところでしょうか~  

Posted by 伊万里保線区 at 09:37Comments(0)市外

2011年07月24日

懐古(あの夏)

夏草茂る山本駅近くの踏切







ぼんやり思い出すあの夏・・・




(2011.7.23撮影)  
タグ :唐津懐古

Posted by 伊万里保線区 at 19:35Comments(0)市外

2011年06月23日

早苗田

早苗田と黄色い列車







唐津市相知町にて  
タグ :早苗田

Posted by 伊万里保線区 at 22:38Comments(0)市外

2011年05月25日

黄色の共演

山本駅に黄色い気動車が2つ


その手前には黄色い花がいっぱい!







静かな時間が流れている中で


帰宅する学生達が車両に乗り込みます。


ほんの数分間の出来事・・・  
タグ :山本駅

Posted by 伊万里保線区 at 20:48Comments(0)市外

2011年05月15日

新緑の高原列車

高原というわけではありませんが


この季節・この場所に立つとそんなイメージで


シャッターを押してしまいます!




(西相知駅にて)



新緑まぶしい山々の間を走る車両もまたまぶしいです!




(駒鳴駅にて)



汽車の窓からハンケチ振れば・・・

・・・高原列車はラララララ行くよ~♪


ついついくちずさみます(笑)
  

Posted by 伊万里保線区 at 09:37Comments(6)市外