2012年04月09日

陶山神社の桜

陶山神社の桜と佐世保線は、毎年魅了されております(笑)


ハウステンボス号の赤い顔が桜のピンクとマッチします!


陶山神社の桜




特急が通過すると花びらが舞う光景も素敵です。


陶山神社の桜



普段ならあまり撮らないこの車両も


桜の下ではいい感じになるのは桜の力でしょうか~(笑)


4月6日撮影


同じカテゴリー()の記事画像
紫陽花
鉄仙
西相知駅の桜
厳木駅の桜
上有田駅夕桜
泉山トンネルの桜
同じカテゴリー()の記事
 紫陽花 (2016-05-13 17:28)
 鉄仙 (2016-05-06 20:39)
 西相知駅の桜 (2016-04-21 20:39)
 厳木駅の桜 (2016-04-20 18:45)
 上有田駅夕桜 (2016-04-19 18:48)
 泉山トンネルの桜 (2016-04-18 22:58)
Posted by 伊万里保線区 at 14:15│Comments(2)
この記事へのコメント
おっと、時間差でニアミス・・・
昨日の私のロケ地・・・(汗)
やっぱり、このアングルがいいですね~♪

私も桜が昨日今日までと思って、色んな場所で撮って回ってます・・・f^^*)

ちなみに今日は、これまた時間差で駒鳴駅っす・・・(爆)
Posted by 聡窯 辻聡窯 辻 at 2012年04月09日 16:16
聡窯 辻さんこんにちは
ここは期間中一度は訪れないと気がすまない場所です(笑)
明日から予報では天気が下り坂のようですね。
ソメイヨシノが終われば次は上有田の八重が楽しみになります。
それが終わると佐世保線祭り、じゃなかった有田陶器市ですね(汗)
Posted by 伊万里保線区伊万里保線区 at 2012年04月09日 16:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。