2012年04月08日

大川内山の桜

大川内山の桜です。


大川内山の桜




川を流れる花びらを入れたつもりでしたが


何だか訳のわからない写真になってしまいました・・・(汗)


大川内山の桜




水辺の桜は、特に綺麗に感じます。


4月6日撮影

タグ :大川内山

同じカテゴリー()の記事画像
紫陽花
鉄仙
西相知駅の桜
厳木駅の桜
上有田駅夕桜
泉山トンネルの桜
同じカテゴリー()の記事
 紫陽花 (2016-05-13 17:28)
 鉄仙 (2016-05-06 20:39)
 西相知駅の桜 (2016-04-21 20:39)
 厳木駅の桜 (2016-04-20 18:45)
 上有田駅夕桜 (2016-04-19 18:48)
 泉山トンネルの桜 (2016-04-18 22:58)
Posted by 伊万里保線区 at 06:30│Comments(4)
この記事へのコメント
大川内山らしい写真ですねー

水とさくら いい組み合わせですよね
Posted by カイチョウカイチョウ at 2012年04月08日 09:12
カイチョウさんこんにちは
久しぶりの大川内山でした。
水辺の桜は特にいい感じがしていますが撮るのは難しいです(汗)
Posted by 伊万里保線区 at 2012年04月08日 11:08
綺麗な写真ですね~
今日の大川内山の桜は
風が吹くたびに
桜吹雪となって舞い降りてます。
これもまた風情があって素敵な光景です。
Posted by 杏仁杏仁 at 2012年04月08日 15:04
杏仁さんこんにちは
毎年の事ながらあっちもこっちもと欲張ってしまいますが大川内山の桜は是非押さえておきたい桜の一つです。
満開の桜も好きですが歳を重ねる度に散る頃の桜がいいと思っています。 林道の桜も行きたいと思っていますが時間が足りません(笑)
Posted by 伊万里保線区 at 2012年04月08日 16:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。