2012年04月06日
大川町熊野神社
今日はある方と桜めぐりをしてきました~!
まずは、大川町駒鳴の熊野神社の桜
車で運転中に前々から綺麗だなと思っていた場所です。


撮ったのは初めての場所でしたがいい感じの場所でした!
続く・・・
まずは、大川町駒鳴の熊野神社の桜
車で運転中に前々から綺麗だなと思っていた場所です。
撮ったのは初めての場所でしたがいい感じの場所でした!
続く・・・
Posted by 伊万里保線区 at 21:45│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
私も以前から立派な桜だなーと思ってました^^
境内にもたくさん苗を植えて下さったので、数年後の満開の時期が楽しみです!
井手口ダムの桜も根腐れが心配されてたみたいですけど、無事に咲いてよかったです。
筒江の歴史を見てきた桜だけに、頑張って欲しいですよね~。
境内にもたくさん苗を植えて下さったので、数年後の満開の時期が楽しみです!
井手口ダムの桜も根腐れが心配されてたみたいですけど、無事に咲いてよかったです。
筒江の歴史を見てきた桜だけに、頑張って欲しいですよね~。
Posted by 葱 at 2012年04月08日 13:12
葱さんこんにちは
唐津からの帰り道にいつも気になる場所でした!
時間の関係で上まで上がりませんでしたが今後が楽しみです。
井手口ダムの桜はもう見れないと思っていてダムを見に行って遭遇した次第でした。近所の方も根腐れを心配してたと話されました。見事に咲いてました!
実は昨日も撮りに行きました。
唐津からの帰り道にいつも気になる場所でした!
時間の関係で上まで上がりませんでしたが今後が楽しみです。
井手口ダムの桜はもう見れないと思っていてダムを見に行って遭遇した次第でした。近所の方も根腐れを心配してたと話されました。見事に咲いてました!
実は昨日も撮りに行きました。
Posted by 伊万里保線区 at 2012年04月08日 14:36