2012年03月06日

カウントダウン・・・

この光景もあと何回見れるでしょうか


カウントダウン・・・




伊万里富士(腰岳)と有田川


そこを渡るMR100形


ついに引退までのカウントダウンが始まります・・・


昭和63年から毎日のように見られた光景でした。


3月17日のダイヤ改正を期に引退となることから


16日までの定期運行と25日のラストランだけとなってしまいました・・・




同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
三間坂ストレート
1週間のためだけの資料
有田陶器市号
今日は陶器市へ
或る列車 最終日
ノーマーク!
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 三間坂ストレート (2016-05-10 22:18)
 1週間のためだけの資料 (2016-05-07 21:47)
 有田陶器市号 (2016-05-02 20:52)
 今日は陶器市へ (2016-04-29 22:59)
 或る列車 最終日 (2016-03-31 20:34)
 ノーマーク! (2016-03-07 18:42)
Posted by 伊万里保線区 at 16:38│Comments(2)鉄道
この記事へのコメント
この列車がなくなるのですか?
この写真は長浜付近から?
すばらしい写真ですね。
Posted by 山ちゃん at 2012年03月08日 17:22
山ちゃんさんこんばんは
この形の車両今現在3両残っていますが今月のダイヤ改正で引退してしまいます。開業からMRを支えてきた車両だけに寂しくなります。
はい、長浜辺りからになります。この場所午後からは逆光気味ですがこの日は曇りだったので狙うことが出来ました。
Posted by 伊万里保線区伊万里保線区 at 2012年03月08日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。