2011年03月12日
みどり号!
本日のダイヤ改正に伴い佐世保線を走る
みどり4・6・29・31号は今までリレーつばめで使用されていた
787系が使用されるようになりました。

みどり4・6・29・31号は今までリレーつばめで使用されていた
787系が使用されるようになりました。
(今朝のみどり6号博多行)
Posted by 伊万里保線区 at 20:08│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
連日の撮影、お疲れ様でした~!
やっぱりお会いしましたね~、私もこの日を楽しみにしていました~!
メタリックブラックの787系が有田にやってくるなんて、有田陶器市の臨時号を見た事のない私としては、ただただ感動・・・(笑)
サイドのつばめのロゴは微妙でしたが・・・(汗)
今度は、桜が咲く頃がまた楽しみですね!
やっぱりお会いしましたね~、私もこの日を楽しみにしていました~!
メタリックブラックの787系が有田にやってくるなんて、有田陶器市の臨時号を見た事のない私としては、ただただ感動・・・(笑)
サイドのつばめのロゴは微妙でしたが・・・(汗)
今度は、桜が咲く頃がまた楽しみですね!
Posted by 聡窯 辻
at 2011年03月13日 18:21

聡窯 辻さんこんばんは
お疲れ様でした。
787がやってくるのもですが、この時の7両編成も期間限定なので
貴重ですね。もう6両になってるかとおもいますので・・・
こうなったら臨時のみどりに何が入るのかも気になるところです。
おそらく787か783でしょうけど・・・(笑)
桜のピンクと黒い車両は似合うと思います、陶器市のときは咲いてないので
私も期待しています。
お疲れ様でした。
787がやってくるのもですが、この時の7両編成も期間限定なので
貴重ですね。もう6両になってるかとおもいますので・・・
こうなったら臨時のみどりに何が入るのかも気になるところです。
おそらく787か783でしょうけど・・・(笑)
桜のピンクと黒い車両は似合うと思います、陶器市のときは咲いてないので
私も期待しています。
Posted by 伊万里保線区
at 2011年03月13日 18:48
