2010年12月10日

伊万里の見慣れた光景!

有田川と腰岳と松浦鉄道のこの車両の組み合わせ


二十数年見慣れた組み合わせです!


伊万里の見慣れた光景!




この見慣れた組み合わせも見れなくなる


もしくは見る機会がかなり減るようです・・・


どちらになるかは今年の内に解るかとは思います・・・


国鉄からJRへそしてMRへ・・・


月日が経つのは早いものです!


同じカテゴリー(伊万里市)の記事画像
早朝の駒鳴駅
春の小川
伊万里~波多津~木場線廃止
雪のJR伊万里駅
雪のMR伊万里駅
吹雪
同じカテゴリー(伊万里市)の記事
 早朝の駒鳴駅 (2016-04-03 18:49)
 春の小川 (2016-03-13 18:42)
 伊万里~波多津~木場線廃止 (2016-01-30 20:32)
 雪のJR伊万里駅 (2016-01-29 18:51)
 雪のMR伊万里駅 (2016-01-28 20:52)
 吹雪 (2016-01-27 22:36)
Posted by 伊万里保線区 at 22:30│Comments(2)伊万里市
この記事へのコメント
夕暮れ時でしょうか? 部屋に飾りたいような一枚です~!!!

もう20年もなるんですね~
いつまでも新型バスみたいなイメージがあったこの車両も、最近ではあまり走ってないような気がします・・・

見慣れたものや風景が消えていくのは、今も昔も寂しいものですね・・・(涙)
Posted by 聡窯 辻聡窯 辻 at 2010年12月11日 21:47
聡窯 辻さんこんばんは
月日が流れるのは本当に早いものですね・・・
確かまだJRという響きにもなれていなかった頃に登場した
この車両で、MR発足等などいろいろと思い出深い車両でもあります。
今後の去就が気になるところですが、
いつまでも元気な姿を見たいものですね。
Posted by 伊万里保線区伊万里保線区 at 2010年12月12日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。