2009年09月06日
いつの間に・・・
庭に突如あらわれた緑色の物体!
ただ私が気づかなかっただけですが・・・
毎日見ていたはずなのに
ここまで大きくなってから気づきました・・・(汗)

ヘチマの実ってタワシ以外に使い道ってあるのでしょうか・・・
ただ私が気づかなかっただけですが・・・
毎日見ていたはずなのに
ここまで大きくなってから気づきました・・・(汗)
ヘチマの実ってタワシ以外に使い道ってあるのでしょうか・・・
Posted by 伊万里保線区 at 11:05│Comments(2)
│植物
この記事へのコメント
さがファンブログ散歩中の茶茶と申します。
いつも素敵な写真に故郷を感じさせていただいております。
おいしそう!
食べ頃かなぁ〜
沖縄は食材ですよ
味噌煮が定番。
沖縄料理のお店には必ずあるメニューです。
因みに沖縄では’ナーベラ‘とよびます。
いつも素敵な写真に故郷を感じさせていただいております。
おいしそう!
食べ頃かなぁ〜
沖縄は食材ですよ

味噌煮が定番。
沖縄料理のお店には必ずあるメニューです。
因みに沖縄では’ナーベラ‘とよびます。
Posted by 茶茶 at 2009年09月06日 14:01
茶茶さんこんにちは
コメントありがとうございます。
ヘチマが食べれるなんて知りませんでした~!
どんな味がするんでしょうか・・・
ヘチマと言えばタワシと化粧水ぐらいしか思いつかなかったです。
沖縄には行く機会が無いので今度レシピ探して挑戦してみたいです。
コメントありがとうございます。
ヘチマが食べれるなんて知りませんでした~!
どんな味がするんでしょうか・・・
ヘチマと言えばタワシと化粧水ぐらいしか思いつかなかったです。
沖縄には行く機会が無いので今度レシピ探して挑戦してみたいです。
Posted by 伊万里保線区
at 2009年09月06日 16:10
