2009年04月29日
106回有田陶器市
いよいよ始まりました~!
早速家族サービスをかねて行ってきました。
まず最初に今回の陶器市の目的のうちの1つ
陶都の緑に囲まれて・・・の聡窯辻さんの所を訪問!

お忙しいところ突然おじゃましてすみませんでした~!
思っていた通りの素敵な方でした!
そしてブログでも紹介されていたこの陶板!

とても素敵です!
またゆっくり伺わせていただきます。
その後家族とは別行動で上有田駅へ
もう一つの目的の鉄道撮影です。




鉄道の話題は次の記事で・・・
早速家族サービスをかねて行ってきました。
まず最初に今回の陶器市の目的のうちの1つ
陶都の緑に囲まれて・・・の聡窯辻さんの所を訪問!
お忙しいところ突然おじゃましてすみませんでした~!
思っていた通りの素敵な方でした!
そしてブログでも紹介されていたこの陶板!
とても素敵です!
またゆっくり伺わせていただきます。
その後家族とは別行動で上有田駅へ
もう一つの目的の鉄道撮影です。
鉄道の話題は次の記事で・・・
Posted by 伊万里保線区 at 16:14│Comments(4)
│市外
この記事へのコメント
陶器市の課題がたくさんできました。
あそこも ここも・・って
行きたくなる所ばかりです。
あそこも ここも・・って
行きたくなる所ばかりです。
Posted by さっちゃん at 2009年04月29日 20:22
さっちゃんさんこんばんは
ホントそうなんですよね~
でもそれが楽しかったりします。
いろんな出会いもあったりと楽しいですね。
私も欲張らずに出掛けてみようと思います。
ホントそうなんですよね~
でもそれが楽しかったりします。
いろんな出会いもあったりと楽しいですね。
私も欲張らずに出掛けてみようと思います。
Posted by 伊万里保線区
at 2009年04月29日 20:37

伊万里保線区さん、こんばんは!
今日は、ご家族でのご来窯、誠に有難うございました。
で、早速ブログでのご紹介、有難うございます!
せっかくおいで頂いたのに、慌ただしくしてまして、ゆっくりお話が出来ずに申し訳ありませんでした。
展示場脇の鉄仙が満開なのを、ご紹介したかったなぁと、後になって思い出だして・・・
また、お気軽に遊びにいらしてください。
(追伸)
私が陶器市期間中、なかなか写真撮れず、更新できない中、
たくさんの写真、楽しませて頂いておりますm(_ _)m
今日は、ご家族でのご来窯、誠に有難うございました。
で、早速ブログでのご紹介、有難うございます!
せっかくおいで頂いたのに、慌ただしくしてまして、ゆっくりお話が出来ずに申し訳ありませんでした。
展示場脇の鉄仙が満開なのを、ご紹介したかったなぁと、後になって思い出だして・・・
また、お気軽に遊びにいらしてください。
(追伸)
私が陶器市期間中、なかなか写真撮れず、更新できない中、
たくさんの写真、楽しませて頂いておりますm(_ _)m
Posted by 聡窯 辻です
at 2009年04月29日 21:20

聡窯 辻さんこんばんは
今日はお忙しいなか突然の訪問すみませんでした。
おまけに家族まで押しかけてしまってすみません・・・
鉄仙ですか~撮ってみたいです。
道路沿いのツツジに目がいってしまいました。
期間中また行く機会があれば撮りに伺います。
私の下手な写真でもお役に立てて幸いです。
まだまだ陶器市期間中鉄道ばかりですがどんどん撮って
アップしますのでご覧下さい。
今日はお忙しいなか突然の訪問すみませんでした。
おまけに家族まで押しかけてしまってすみません・・・
鉄仙ですか~撮ってみたいです。
道路沿いのツツジに目がいってしまいました。
期間中また行く機会があれば撮りに伺います。
私の下手な写真でもお役に立てて幸いです。
まだまだ陶器市期間中鉄道ばかりですがどんどん撮って
アップしますのでご覧下さい。
Posted by 伊万里保線区
at 2009年04月29日 22:12
